歯周病治療

歯周病(歯槽膿漏)とは

歯周病

歯周病は自覚症状なく進行してしまいます。
実は、歯周病は痛みもなく静かに進行する大変恐ろしい病気です。

細菌がお口の中に定着することが原因で起こる歯茎の赤い腫れ「歯肉炎」から始まり、その後、歯の周りの組織(歯周組織)から徐々に崩壊していき、最終的には歯を抜け落としてしまいます。

歯肉炎とは

歯肉炎は比較的軽度の状態であり、治癒、健康な状態への回復が見込みやすいものですが、「歯肉炎」が進行して発症する「歯周炎」は骨(歯槽骨)の喪失を伴いうため、元の状態まで回復、治癒することが難しい病気です。

歯周病の原因

歯周病の原因は、大きく2つに分けられます。

1つ目は、遺伝や体質の問題です。

親御様が歯周病で悩んでいるならば、お子様は小さな時から検診を受け、適切なケアを行うことをおすすめします。

2つ目は、生活習慣の問題です。

喫煙や不摂生による睡眠不足、暴飲暴食などが考えられます。生活習慣の乱れによる過度なストレスは、免疫力を低下させ、口腔内だけでなく全身の健康を損ないます。

歯周病のセルフチェック

歯周病のセルフチェック

    こんな症状がある場合は危険です。

  1. 歯がグラグラしている
  2. 歯茎から血が出ている
  3. 口臭が気になる
  4. 口の中がネバネバする
  5. 歯が伸びている気がする
  6. 歯茎が腫れている
  7. 歯磨きをすると出血する

歯周病と全身疾患に
ついて

歯周病

糖尿病との関連性

近年、特に注目されているのが「糖尿病と歯周病」の関連性です。
糖尿病は、今や予備軍と合わせると日本人の24.2%(2016年国民健康・栄養調査より)・日本人の4人に1人が罹患しているとされている国民病とも言われる病気です。
歯周病は、糖尿病を重症化させやすく、血糖コントロールに悪影響を与えやすいと言われています。

早産や低体重児出産との
関連性

妊娠期は身体の変化やホルモンバランスの変化により、お口の中の環境が悪化しやすく、歯周病にもなりやすいとされています。また、歯周病菌が子宮の筋肉に影響を与え、早産や低体重児出産を引き起こす可能性があるとされています。

肺炎との関連性

歯周病菌が肺に侵入することで、肺炎を引き起こすケースがあることが指摘されています。

心臓疾患・動脈硬化
との関連性

歯周病菌が動脈硬化を引き起こしやすくすると言われています。さらに歯周病のばい菌の影響で血管の中で血栓もできやすくなるため、血管が詰まりやすくなり、歯周病の人はそうでない人に比べて約3倍脳梗塞になりやすいと言われています。

歯周病を予防する
ために必要なこと

        

TBI

歯周病を予防

歯磨きは患者様自身でできる予防(セルフケア)のため、「歯磨きを正しく行えているかどうか」は、むし歯や歯周病を予防する上で大変重要になります。
そのため当院では患者様にまず正しい歯磨きの仕方を知っていただくことから始めています。

歯科医院でのクリーニング

クリーニング

セルフケアでは汚れを取りきることは出来ないので、専門の機械を使って細かい汚れやかたく固まってしまった歯石等を除去します。
また、機械的に歯の表面をツルツルに磨くことにより歯が汚れにくくしていきます。

SRP

SRP

SRPとは、スケーリングとルートプレーニングという2種類の処置を組み合わせた治療法のことです。
スケーリングではスケーラーと呼ばれる専用器具で不良肉芽や歯石を取り除いていきます。ルートプレーニングでは、歯周ポケット内部の歯石や汚染されたセメント質を滑沢にし、歯の根をツルツルに仕上げていきます。

歯周組織再生療法とは

歯周病が進行すると、歯周組織の破壊によって歯を支える力が弱くなり、歯が抜けてしまうこともあります。
歯周基本治療や歯周外科処置によって歯周組織の健康を回復することを目指しますが、一度破壊された歯周組織を元の状態に戻すことはできません。

しかし、条件が揃えば歯周組織再生療法によって、破壊された歯周組織を再生することができる場合もあります。
この治療法によって、抜歯せずに歯を残すことができる可能性があります。

歯周組織再生療法には、高度な知識と技術、術前術後の厳格な管理体制が必要ですので、どこの歯科医院でも行っている訳ではありません。
患者様のご協力のもと、歯科医師、歯科衛生士がしっかりと連携を取り、治療に取り組む「医院力」が必要不可欠です。

広島県呉市阿賀北7-13-12

安芸阿賀駅から車で5分

診療時間
9:00~12:30 ×
14:00~18:30 × ×

休診日:木曜午後・日曜・祝日
※ 土曜:〜17:30まで
※ 矯正日は第4土曜日(予約制)


24時間オンライン予約